会社案内company
企業理念
多様性を尊重し、
地域と共に豊で幸せな社会創りに貢献する
ビジョン
未来の記憶を創造する
私たちクリエイターは、インコムジャパンの未来目標を常に記憶し、
デジタルコンテンツの「創造」を通じて業界の発展に貢献する企業になる
ごあいさつ
株式会社インコムジャパンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社は1984年の創業以来、地域の皆様をはじめとする多くの方々に支えられ、今日まで事業を継続してくることができました。心より感謝申し上げます。
私たちは、これまでお世話になった皆様への恩返しの気持ちを胸に「地域と共に豊かで幸せな社会創りに貢献する」ことを理念に掲げ、時代の変化に柔軟に対応しながらコンテンツ制作の現場で日々挑戦を続けております。
創業時の写真植字事業に始まり、DTP編集で培った技術力を活かしながら、近年は電子書籍のオーサリング事業を主軸としています。急速に進化するデジタル社会においても、私たちは「人の手による価値ある仕事」にこだわり、柔軟で確かな対応力と品質を強みに、お客様の多様なニーズにお応えしています。
時代が大きく変わる今だからこそ、これまで築いてきた土台の上に、新たな挑戦を重ねながら、「未来に記憶される企業」であり続けたいと考えています。次の世代へ向けて、技術と想いをしっかりと受け継ぎながら、業界の発展と地域社会への貢献に努めてまいります。
今後とも、変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社インコムジャパン
代表取締役 湯朝 健二
会社概要
社名 | 株式会社インコムジャパン |
---|---|
所在地 |
|
設立 | 1984年9月11日 |
資本金 | 10,000,000円 |
業務内容 | デジタル製版 DTP編集 |
役員 | 代表取締役 湯朝 健二 |
取引銀行 | 西日本シティ銀行 曽根支店 福岡銀行 曽根支店 北九州銀行 小倉東支店 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T1-2908-0100-7890 |
所属団体 | 北九州商工会議所 |
アクセス
本社
- 〒800-0213福岡県北九州市小倉南区中曽根東1丁目2-1 曽根スカイマンション1F
- JR下曽根駅より 徒歩10分
- 西鉄バス下曽根バス停より 徒歩2分
東京オフィス(マカロンリンクス編集部)
- 〒101-0051東京都千代田区神田神保町1丁目7-12 巌松堂ビル8階
熊本オフィス(制作)
- 〒860-0012熊本県熊本市中央区紺屋今町4-28 KM第8ビル3階
博多オフィス(制作)
- 〒810-0001福岡市中央区天神5-5-19 天神赤い風船ビル6階B
沿革
- 1984年09月
- 会社設立
資本金400万円、商号を有限会社足立写植とし、本店を北九州市小倉北区三郎丸に置き、写真植字の事業を開始 - 1987年04月
- 本店を北九州市小倉北区竪町に移し、リョービレックスによる電算写植に移行
- 1991年05月
- 写研入力校正機及びレイアウトワークステーション機を増設
- 1992年01月
- 写研ページ編集機、周辺機器を増設
- 1992年07月
- 敷地・建物の取得により、本店を北九州市小倉南区下曽根に移転し、事業拡大と共に商号を足立電算と称す
- 1992年10月
- 写研イメージセッターを増設
- 1993年08月
- 本店を北九州市小倉南区葛原に移転
- 1994年03月
- 写研ページ編集機を増設
- 1994年10月
- 商号を有限会社足立と変更する
- 1998年01月
- 写研校正ゲラ、紙出力機を増設
- 1999年01月
- 電算写植機を写研システムで統一
- 2001年08月
- 写研カラーページ編集機を増設
- 2002年09月
- 福祉事業部を新設し、介護保険によるヘルパー派遣事業所開設
- 2003年08月
- 本店を現所在地の北九州市小倉南区中曽根東に移転
- 2004年10月
- WEBコンテンツ事業部を新設し、コンテンツオーサリング業務を開始、合わせてコンテンツ企画開発を実施
- 2005年01月
- 産学連携研究開発に着手し、3Dナビゲーションシステムの構築を進める
- 2005年07月
- ビジネスモデル特許取得
- 2006年09月
- 商標登録認可
- 2007年10月
- 有限会社足立から現、株式会社インコムジャパンへ改組
- 2008年10月
- 商標登録認可
- 2009年05月
- ビジネスモデル特許取得
- 2009年09月
- ビジネスモデル特許取得
- 2012年02月
- 通所介護デイサービスはっぴー・はっぴー開所
- 2012年10月
- 東京都千代田区神保町に東京オフィスを開設し、電子書籍オーサリング業務に着手
- 2016年10月
- オリジナルマンガレーベル「マカロンリンクス」配信開始
- 2017年03月
- 熊本県中央区に熊本オフィス開設し、電子書籍オーサリング業務を拡大
- 2018年05月
- 指定居宅介護支援事業所を開所し、ケアプラン作成業務に着手
- 2018年10月
- 事業拡大により、東京オフィスを移転し「マカロンリンクス編集部」とする
- 2019年03月
- 訪問鍼灸事業所を開所し、医療保険適用の訪問鍼灸業務に着手
- 2019年04月
- 事業拡大により、熊本オフィス増床
- 2021年10月
- 電子書籍市場の拡大により、デジタルコンテンツ関連に事業を集約する
- 2021年10月
- 資本金を1,000万円に増資
- 2021年10月
- 介護福祉事業を別会社として独立させる
- 2023年02月
- 福岡市博多区に博多オフィスを開設
- 2023年10月
- 事業拡大により、福岡市中央区に博多オフィスを移転
- 2025年08月
- 藤井 豊美が代表取締役社長を退任
湯朝 健二が代表取締役社長に就任